来月スペイン行ってきます。

3年越し念願のスペイン巡礼行ってきます!
借り物のバックパックで行こうと思ってたんですが、元の持ち主が女の子ということでサイズ感がイマイチ、、。300キロ徒歩の旅なだけに備えあって憂いなしということで神保町まで買いに行ってきましたー。karrimorとかMilletのがデザインはカッコよかったんですが、店員曰く日本仕様だと一番でかいサイズでも僕には小さすぎるらしく、その時点でメーカーがGregoryとOspreyの2つに絞られてまいました。両方アメリカブランドということもあってデザインは無愛想なんですが、結局買ったのはOspreyの52ℓサイズ↓。真っ赤てのもカワイイしアリかなと。


BGM

After Robots

After Robots

南アフリカジャムバンド、BLK JKS(ブラック・ジャケッツて読むらしいです。)。一時期のトーキングヘッズっぽいとこもあったりでマスロックとか通過した耳で聴いても結構面白いです(アフリカ版Flat Earth Society?)。レーベルはSecretly Canadian。Jagjaguwarと並んで気付けばここ2〜3年ここの作品が手元に増えてる気がします。

日本近現代史のいい本、、

叢書でもいいので探してます。
昔この辺の叢書↓は読んだんですが何か急にちゃんと読み直したくなった。これけっこう深いとこついてるみたいな本があれば、どなたか是非教えてください。

日本の近代 6 戦争・占領・講和―1941?1955

日本の近代 6 戦争・占領・講和―1941?1955



読了。

国をつくるという仕事

国をつくるという仕事

cmoookさんからいただき、ありがたく拝読。途中で思い出したけど、この人日経夕刊のコラム書いてた人やね。自分もとりあえず来月からは同業界、1年以内には開発銀行系で働けそうかな?というところなので、またこの業界に対する熱い思いを喚起するようなアレかなぁと思って読んでたら、ちょっといい意味で肩透かし(もちろん熱い思いは伝わってきますが。)、著者の目から見た各国首脳のリーダーシップに焦点が当てられた著書でした。自分としてはスペシャリストとしてこの業界に関わることしか考えてなかったので忘れかけてましたが、カンボジアインターンしたあと行ったインドのフィールドトリップで感じたことを思い出しました(リーダーつっても村長レベルです。)。

高円寺で。

etorofu2009-08-26

Unite Your Night
土曜の午後2時から3連イベント@高円寺でオール。久しぶりにはっちゃけ過ぎて疲れたけど最後まで楽しかったー。まずは『僕/と/我・々』@コネクシオンで左腕くん、黄桜くんのDJをみて左腕くんち近くの台湾料理屋で早めの晩飯。恒例の『残響祭』@無善寺では、初見だったんですが、「唯一の薬物乱用防止バンド」を標榜する"THE パーティー"にとにかく楽しませてもらいました。とりあえず、の○ピーはじめ、ヤク中の人とかゲイおよびその関係者にいたるまで容赦なく傷つけていく感じが不謹慎きわまりなくて良かった。けっこう構成とかちゃんとあるっぽいけど歌詞とかはインプロらしいです。フロントマンの人が『時事ネタは風化するからねぇ・・・。』ってつぶやいてたのには何かグッときました。THE パーティーの前に、山形のグラインドコアバンド「お花屋さん」、マツリくんと好演が続いて浮ついた会場をナシメントスさんがしっかりと引き締めてくれたのも良かったと思う。

最後のクラブイベント『帰り際モラトリアム』@Missionは、Maltine Recordsの主催でスゴく楽しみにしてて、実際楽しめたんですが、"Digital Native!!!"って煽られても手を挙げられない自分がいて、ツラくて、でもそういう人たちがクラブの外でへばってるの見て、一人じゃないって思えた。良いイベントだった。

そういえばkarinlustigさんはじめ僕のツイッタ人脈がほぼ勢ぞろいした日だったので全然Twitterチェックしない日だったな。

そういえば海も行った。

cmoook、O西、僕、大仏。

夏してるなー。




今聴いてる。

Vikki Jackman / Of Beauty Reminiscing
yossさんが以前にmixiで取り上げてて少し気にはなりつつも入手困難ということで半ばあきらめていたところ、Meditationsでたまたま発見したので購入。Andrew Chalk周辺の人らしい。ぼやけたピアノの音色がドローンの渦に溶けていく絶妙なところを掬い上げたような作品で冷房きかせた部屋で爆音で鳴らすと聴いてるこっちもとろける、、。名盤。

初フェス。

etorofu2009-08-04

『ヒマやし、何か夏っぽいことすっか。』ていうよくわからんノリで行ってきました、Rock in Japan Fes. 2009の3日目 with cmoook、O西、&M谷。本番3日前くらいに永ちゃんがトップで出ると発表されたこともあって、mixiでのチケット争奪戦も結構なもんやったんですが、何とか制して朝イチから車で乗り込んできました。僕は特に目当てのバンドもなく何となく夏フェスの雰囲気を味わいたいだけで、しいて言うなら曽我部恵一BAND観たいかなぁ、てぐらいやったんですが、他の3人は真心ブラザーズの熱狂的なファンと言うこともあって車中は真心ヒット(?)チューンのお勉強をさせられました。結局その日一日で観たライブは順番に、、YAZAWA(4)、曽我部恵一BAND(1)、HALCALI(6)、Superfly(?)、真心ブラザーズ(2)、ホフディラン(5)、your song is good(3)、ユニコーン(7)。

僕的ベストアクトは曽我部恵一BANDでしたー。とにかくライブ慣れしてるというか勢いがスゴくて客の乗せ方も知ってる感じ。ブサイクのくせにかっこよかった。夏フェス体現してたよ。全体感想ですが、天気も曇っててちょうどよかったし、あと会場が適度に管理された自然の公園て感じで気持ちよかったなー。
(カッコ内の数字は満足度順位です。superflyの時はシート敷いたらあかんところで敷いて寝てました。ユニコーンはトリのくせにサービス精神なくてビビった。)

帰りの車中はなぜかチャゲ&飛鳥の往年のヒット曲、特にSuper BestIIに入ってるのを中心に4人で大合唱してchill outしました。

購入音源:
JAPADAPTA
DJ BAKUのmixCD。最近出た12JAPSとかいう日本のラッパー12人をフィーチャーしたオリジナルアルバムの方は、数曲除いて凹むくらいカッコ悪かったんですが、こっちは結構よかった。特に中盤、blue herbからスターリンBORISblack ganionZAZEN BOYS降神とつないでいくところが◎。この人はhiphopプロパーよりもハードコアとかいじってる時の方が良いと思た。

井上嘉和 写真展 『i/ta』 8/19-31@渋谷

etorofu2009-07-23

何度かイベントでお会いして、その昔、nosさんとレコ研のイベントにも来ていただいたことのある井上さん(illue)の写真展です!そういえば名古屋のイベントでも会ったっけ。
行きます。

http://www.inoue-yoshikazu.com/ita/index.html 

EXHIBITION|井上嘉和 写真展『i/ta』
日程:2009年8月19日(水)〜8月31日(月)
時間:12時00分〜22時00分 *19日(水)のみ18時30分まで

会場:東京・渋谷アップリンクギャラリー
〒150-0042 東京都渋谷区宇田川町37-18 トツネビル1F
tel:03-6825-5502 営業時間:12時00分〜22時00分
http://www.uplink.co.jp/gallery/
PERFORMANCE|関連イベント
日程:2009年8月19日(水)
時間:19時00分 OPEN/19時30分 START
前売:2,500円 当日:3,000円(共に1ドリンク込み)
出演:ROYAL BROTHERS, FourColor + moskitoo, 坂本弘道

写真は昨日敗戦さんにいただいたタンタン(photo by etorofu)。

ワゴンセール。

下北へちょっとした雑貨を買いに出かけてきましたが目当てのものは結局買わず、なぜか中古CDのワゴンセールで大量に仕入れて帰ってきました。


購入音源(ALL100円):

Universally Dirty

Universally Dirty

バニシング・ポイント

バニシング・ポイント

Ritual De Lo Habitual (amended)

Ritual De Lo Habitual (amended)

60 Second Wipe Out P..

60 Second Wipe Out P..

On the Floor @ the Boutique

On the Floor @ the Boutique

Crystal Style (初回限定盤)(DVD付)

Crystal Style (初回限定盤)(DVD付)

new fleshとjulian copeは自分の中でお買い得度メチャ高ですが、jane's addictionなんてグランジはsound gardenとalice in chainsしか通過してない自分としては別に懐かしくもないし、、。あとは惰性というか、資料として価値はあるけど、ま、100円じゃなかったらイラナイです、て感じ。こういうワゴンセールは結構好きで、ついつい足をとめては20〜30分時間を潰してしまうんですが、掘り出し物を発見するワクワク感と常に隣り合わせで自分的必聴盤が炎天下のワゴンに放置されてるのを見るのはスゴク切ないです。

この日はsuedeのアルバムを大量に発見。中高生の頃よく聴いてて外タレ系の初ライブ体験もsuedeだったので(最高でした。)思い入れは結構強かったんですが、、。しかしthe drownersは今聴いても超名曲↓、つーかフロント2人美形杉。